85:


わたしは出入り口の戸を引いて、声を掛けました。

「入ってきて」

R君がおどおどしながら入ってきました。

「これだけじゃ、風邪引くかもしれない。
 R君のジャージを貸して」

「あ、でも……汚いから」

「風邪を引くよりマシ」

R君のジャージはサイズが大きすぎましたが、仕方がありません。
わたしはジャージの上に、コートを羽織りました。

「もう一度水を汲んできてくれる?
 バケツに半分ぐらいで良いから」

R君が水を汲みに行っているあいだに、濡れた床を乾いた雑巾で拭きました。
雑巾を絞るのは、R君に任せました。
絞られて流れ落ちる水を見て、さすがに男子は力が強い、と思いました。

すっかり掃除が終わって、わたしは言いました。

「帰りましょう」

帰り道はいつものように無言でしたが、わたしは気にしていませんでした。
家に帰って、わたしはお兄ちゃんに手紙を書きました。

疲れやすくて休みがちだけど、相変わらずテストでは満点を取ったこと。
退院してから少し体重が増えたこと。責任感の強い男子が手伝ってくれるけど、
ドジばかりでかえって手間が増えていること……。

数日経った夜、お兄ちゃんから電話が掛かってきました。

「○○、手紙読んだぞ。
 元気になって良かったな」

「うん! お兄ちゃんも、勉強頑張ってる?」

「んー、まあ、ぼちぼちな。
 ところで、クラスの親切な男子、って、なんて名前だっけ?」

「R君?」

「前から親しいのか?」

「退院するまで、口利いたことなかった」

「どんなヤツなんだ?」

「どんな……って、今でもあんまり喋らないから、わからない」

「そうか? 友達なんだろ?」

「友達……?
 友達だったら、いろいろお話するでしょ?
 R君は、先生に頼まれてわたしの面倒見てるだけだと思う」

「ふーん……ドジだって書いてあったけど、おっちょこちょいなのか?」

「うーん。そんなことないと思う。普段は無口で大人しいし」

「そっか……。
 そういや、もうじきクリスマスだな」

去年のクリスマスは、お兄ちゃんが起こした事件のせいで、
祝うこともなく過ぎて行きました。

「今年はちゃんとプレゼント贈るから、楽しみにしてろよ」

「ホント?」

「ケーキは買うのか?」

「わたしひとりじゃ食べきれないから、買わない」

「そうかそうか。じゃ、またな」

短い電話が終わってからもしばらく、わたしはしあわせに浸っていました。

でも、我に返ると、わたしがお兄ちゃんに贈るプレゼントがありません。
お兄ちゃんは何を貰うと喜ぶのだろう、と真剣に悩みました。

翌朝、校門のところで偶然、R君と出会いました。

「R君、おはよう」

「あ、××さん、おはよう」

わたしが初めて自分から挨拶したせいか、R君は驚いているようでした。

「相談が、あるの……ちょっと良い?」

「う、うん」

人目に付かない校舎の陰に入って、わたしはずばり尋ねました。

「クリスマスプレゼントに、どんな物を貰うと嬉しい?」

「え? あ、うーん……」

いきなりすぎたのか、R君は考え込んだ末、ぼそぼそと答えました。

「心のこもったプレゼントなら、何でも嬉しいけど……」

わたしは、まったく参考にならない意見に、がっかりしました。

「そう……わかった」

わたしはさっさと教室に向かいました。
授業中もわたしは、プレゼントのことばかり考えていました。

突然、天啓が閃きました。
そうだ、わたしもお兄ちゃんの心がこもっていれば、何でも嬉しい。
だったら、わたしの心を込めて贈り物を作れば良い。

わたしは編み物はできませんでしたが、刺繍ならやったことがありました。
早速、ノートに下絵を描きました。

作るのは、枕カバーです。
絵柄は、月と星の輝く夜空の下、葉を茂らせた大きな木の前に立つ、
お兄ちゃんのとわたしにしました。

次の日曜日に刺繍糸を買いに行き、それから毎日、学校でも暇さえあれば、
刺繍にいそしみました。

クリスマスイブの直前、カードを添えて枕カバーを送るのと入れ違いに、
お兄ちゃんからのプレゼントが届きました。

レーズン、プルーン、チェリーなど、ドライフルーツをたっぷり使って
焼き上げたフルーツケーキでした。
同封のカードには「イブの夜7時に電話の前にいること」と書いてありました。


残り127文字