79:


足が萎えるといけないので、部屋の中でだけ歩いてもよいことになりました。
でも、いやじゃ姫とは会話が成り立ちません。
年の近い腎臓病の3人とも、上手く話せませんでした。

わたしはどうも、同い年や年下と話すのが苦手だったようです。
話し相手になったのは、病室によく遊びに来たQさんのような看護学生、
いやじゃ姫のお母さん、それに窓際の肝炎のお兄さんだけでした。

肝炎のお兄さんと初めて口を利いたのは、外の夜景を見るために、
わたしが窓際に行った時のことです。
お兄さんは、ベッドの背もたれに寄りかかって、外を眺めていました。

わたしは、お兄さんが何を見ているのか気になって、尋ねました。

「お兄さん。なに、見てるんですか?」

わたしが顔を見つめると、お兄さんは黙ってこちらを向きました。
お兄さんの視線を受けて、わたしは息が止まりました。
冬の湖面のような、どこまでも静かで底の見えない瞳でした。
わたしの顔を見ているはずなのに、遥かずっと遠くを見ているようでした。

「……過去と、今と、未来」

「?」

お兄さんのつぶやきが、質問への答えだとはしばらく気づきませんでした。
それでも、言葉の響きが、なぜだかわたしの胸を打ちました。

「キミも、そのうちわかる。
 いや、わからないほうがいいかもしれない」

お兄さんは、血色の悪い顔で、にっこりしました。
微笑んでもどこか陰のあるその表情が、忘れられません。

わたしは、要領を掴めないまま、夜景に目をやりました。
眼下に、星空を翳らせるような、街の灯りが広がっていました。

新しい薬が出ましたが、検査結果はなかなか良くなりませんでした。
その週が終わりに近づいたある午後、窓にもたれていたわたしに、
肝炎のお兄さんが声を掛けました。

「○○ちゃんは、入院するのは初めて?」

わたしは、振り返って答えました。

「はい。お兄さんは?」

「僕も初めてだ。こんなに時間を持てあますとは思わなかった」

いつも静かに寝ているお兄さんが、退屈しているとは意外でした。

「○○ちゃんは、何を考える?」

漠然とした質問に、わたしは考え込みました。

「……早く、元気になりたいな、って思います。
 田舎のお兄ちゃんに、会いに行きたいです」

「そう……。早く、退院できると良いね」

「はい。お兄さんも」

週末に、担任の先生がお見舞いに来ました。
手に花束と、千羽鶴を持っていました。

「××さん。これ、クラスのみんなから。
 班ごとに交替で、お見舞いに来ることになったわ。
 注意してあるけど、騒ぐようだったら言ってね」

「ありがとうございます」

わたしはお礼を言ったものの、つきあいの無かったクラスメイトたちからの、
お見舞いの品にとまどいました。

「欠席しているあいだにだいぶ授業が進んだから、退院してからが心配ね。
 今日お医者さんと相談してOKが出たら、明日にでもプリント持ってくるわ」

そういえば、入院してからまったく勉強していませんでした。
サイドテーブルには、漫画雑誌と文庫本が積まれていました。

先生が帰った後、クラスメイトが6人やってきました。
困ったことに、男子の顔は覚えていても、名前が出てきません。
挨拶しても、みんな居心地が悪そうでした。

「××さん、まだ退院できないの?」

「まだ、予定が立ってない」

会話が途切れると、どうしていいのかわからなくなりました。
クラスメイトたちは、椅子に座って漫画雑誌を読み始めました。


残り127文字