234:
「なにやってるんだ? お前」
お兄ちゃんは訳がわからないようで、心底不思議そうでした。
「ホ、ホントになんでもないから……」
舌がもつれて、わたしはうつむいたままもごもごと言い訳しました。
夜になり、一日かけた大掃除が終わって、お兄ちゃんが呟きました。
「家の中がさっぱりしたな」
「うん、なんだか家の中が明るくなったみたい」
お兄ちゃんは、ハハハと声をあげて笑いました。
「そりゃ気のせいじゃないぞ。蛍光灯が新品だ。
その代わり俺たちが埃っぽくなったけどな」
「お風呂入る?」
「そうだな。俺たちもさっぱりするか」
毎回いっしょにお風呂に入る習慣ができて、
まだ気恥ずかしさや緊張は残っていましたけど、
それでもお互いのぎこちなさは、だいぶ減ってきていました。
湯船に肩まで浸かると、強張りがほぐれるようでホッとしました。
「○○、大晦日の夜は起きていられるか?」
「……どうして?」
「除夜の鐘を聞きながら年越し蕎麦食べて、
それからお参りに行こう。神社は近くのとこでいいだろ?」
「わたしは近くのほうが良いけど、
UやVもいっしょになると思うから、訊いてみないと」
わざわざ電車で遠くの有名な神社に行って、人混みに揉まれるのは嫌でした。
「Uちゃんたちが来るんなら、蕎麦だけ買い足しとかないといけないな。
お前は大晦日の昼はのんびり寝てるといい」
「最近わたし、ごろごろしてばっかりだよ」
「少し太ったか?」
「計ってないからわからない。増えてたら良いな」
脇腹を自分で掴んでみましたが、脂肪が付いているようには思えませんでした。
「女の子はふつう体重が減るのを喜ぶもんだけどなぁ」
わたしは洗い場に上がって、お兄ちゃんに背を向けて尋ねました。
「やっぱりわたし、痩せすぎ?」
お兄ちゃんがわたしの肩や背中を撫でながら、言いました。
「……そうだな、もうちょっと肉を付けたほうがいいかな。
でもこういうのは体質もある。親戚で太ってる人見たことないだろ?
背が伸びれば体重も増えるさ。あんまり気にすんな」
「うん……」
お兄ちゃんがゆっくり背中をこすりだすと、
わたしは口をつぐんで、漏れそうになる吐息を殺さなくてはいけませんでした。
お風呂場ではあやしい雰囲気にならないように、事務的に振る舞い、
体の前は自分で洗うのが、暗黙のルールになっていました。
お風呂から先に上がって、わたしはUに電話をかけました。
「もしもし、U、元気?」
「アンタこそ元気してるか〜?
休み入ってからずーっと遊んでくれへんなぁ。
兄ちゃんにべったりしてるんとちゃうか?」
「当たってる。すっかりUのこと忘れてた」
「……!」
「うそうそ。Uが意地悪言うから。お兄さんもお元気?」
「ヒマもてあましてるわ。それでなんやのん?」
「大晦日の深夜、Vも誘って近所の神社に初詣に行かない?
お兄ちゃん、年越し蕎麦作るって言ってた」
「そやなぁ……兄ぃとアンタの兄ちゃんがおったら夜中でも安心やな。
Vにはうちから電話しといたる」
「ありがとう。家に来る時間が決まったら連絡して」
受話器をおいて、熱いお茶を淹れました。
やがて湯上がりのお兄ちゃんが、ダイニングに入ってきました。
「はいお茶」
「さんきゅ」
「Uに電話してみた。Vといっしょに、大晦日の夜遅くに来るみたい」
わたしはさっきの電話の内容を、お兄ちゃんに話しました。
「そうか……またうるさいぐらい賑やかになるな。良い友達だ」
「うん」
UやVの顔を見なくなってまだ1週間も経っていないのに、
2人の顔を思い浮かべると、懐かしく思えました。
大晦日にわたしが昼寝しているあいだに、お兄ちゃんは買い出しに行きました。
混雑するけど、その代わり安く買えるそうです。
夜になって、紅白歌合戦も見ずにのんびりしていると、
玄関でチャイムが鳴りました。
「いらっしゃい」
そう声をかけながらドアを開けると、UとVは2人とも晴れ着姿でした。
その後ろには、YさんとXさんも立っていました。