51:


お兄ちゃんは、少し寂しそうでした。
わたしは、お兄ちゃんとの思い出が、記憶に残っていない事が意外でした。

「……すり切れてぼろぼろになった絵本だった。
 俺に読んでほしいって言うんだ。
 いったい何度読まされたことか……。
 うっかりページを飛ばすと、
 すかさず指摘されるしな。
 お前、中身を一言一句暗記してたじゃないか。
 なんで俺が読まなくちゃいけないんだろうって、
 不条理を感じたよ」

言いながら、お兄ちゃんの顔がほころんできました。

「……ごめんなさい。
 ぜんぜん覚えてない……」

「はははっ。いいっていいって。
 気にすんな。覚えてなくて当たり前だって」

お兄ちゃんは表紙を開いて、読み始めました。
ただ読むのではなく、登場人物の台詞に合わせて声音を変えて、
表情たっぷりに演技するのです。

最初わたしは呆気に取られましたが、
舞台俳優のようなお兄ちゃんの巧みな話術に、引き込まれていきました。

時間を忘れていると、お兄ちゃんが不意に本を閉じました。

「ふう。流石に疲れたな。
 今日はここまでにしよう。
 お前もあんまり集中していると疲れるだろ?」

「……え? あ、そんなこと無い。
 すっごく面白かった」

わたしは、ほう、と感嘆のため息を漏らしました。

「ふふふ、そうだろそうだろ。
 あんまり熱心に見つめられて、つい調子に乗っちゃったよ」

お兄ちゃんは得意そうに、にやにや笑いました。

……穏やかで満ち足りた時間は飛ぶように過ぎ、出発の前夜になりました。

明日からは、またひとりきりの毎日が始まる。
どうしてもその考えが胸をよぎって、心が重く沈みました。

夕食の後、わたしが意識を宙にさまよわせていると、
お兄ちゃんが声を掛けてきました。

「○○、もう体はよくなったか?」

わたしはハッと現実に引き戻され、とっさに返事しました。

「うん。もう歩き回っても大丈夫みたい。
 明後日からは学校行かなきゃいけないし……」

「学校、嫌なのか?
 いじめられたりしてないだろな?」

「……別に。
 わたし目立たないし、体弱いから、無視されてるんだと思う」

「え? お前が目立たない?
 ふははははは!
 ……それは無いと思うぞ」

「……?」

いきなり爆笑し始めたお兄ちゃんを、わたしは怪訝な目で見つめました。
お兄ちゃんは笑いを止め、ふう、とため息をつきました。

「お前はとびきり変わってるよ。
 俺が保証してやる」

「変?」

「違う違う。面白いってことさ」

「……?」

自分のどこに面白みがあるのか、さっぱり分かりませんでした。

「お前が目立たないなんてあり得ないよ。
 どうしてそう、自信を持てないんだろうな?
 ……ああ、独り言だから気にするな」

「……?」

そう言われてしまうと、それ以上問いただす事はできませんでした。

「ま……来年になればお前も中学だ。
 俺も、うまく行けば高校だしな。
 環境が変われば、友達が出来るかもしれない。
 そうなれば、お前も変わるさ」

お兄ちゃんの予言は、翌年になるまでわたしには謎のままでした。

「それより、散歩でも行くか?」

「散歩?」

「ずっと籠もりっきりで、足がなまるといけないしな。
 この辺にはけっこう景色の良い所が多いらしい。
 せっかく来たんだから、見ておかないと損だろ」

お兄ちゃんとの夜の散歩は、8ヶ月ぶりでした。

「じゃあ、行く」

わたしは久しぶりに、外出着に袖を通しました。
帽子を被らずに済むので、頭が軽い感じです。
外に出て夜気を吸い込むと、草の匂いがしました。

「道が暗いから、手をつなごう」

お兄ちゃんが、わたしの左手を取りました。
広い道を少し歩いて、少し起伏のある細い道に入りました。

だんだん闇に目が慣れてきて、周りの景色が見えてきました。
聞こえるのは、風に木々の枝がざわめく音と、虫の声だけです。

人の気配の無い山道を歩いていても、恐怖は感じませんでした。
8ヶ月前の散歩の時のような、焦燥感もありません。
この道がどこまでも続いているような、そんな気がしました。

お兄ちゃんが立ち止まり、わたしも釣られて足を止めました。
茂みの中の、小さな広場でした。

「着いたぞ。上を見てみろ」

見上げると、満天の星空でした。


残り127文字